トップページ
> イベント・文化講座
日本語
English
展覧会
美術館概要
庭園案内
イベント・文化講座
メンバーシップ
ご利用案内・アクセス
体験講座や講演会などの教育普及活動についての最新情報をお伝えします。
一覧
ときめき美人展の見どころ&特別鑑賞講座「江戸・明治時代の美人画を見よう」
尾形月耕《花美人名所合 東臺乃桜花》 明治29年(1896) 佐野美術館蔵
日 時
2024年1月27日(土) 10:00~11:00 , 14:00~15:00
講 師
河内えり子(佐野美術館学芸グループ長)
会 場
佐野美術館講堂
定 員
各回12名
参加費
500円
申 込
要申込・先着順
展覧会の主な出品作についてスライドを用いて解説します。解説後に、当館所蔵の浮世絵版画から美人画を間近でご鑑賞いただきます。
※諸事情により変更や中止の場合があります
ときめき 美人 展覧会ページ
(カテゴリ)
おすすめ
,
お知らせ
,
現在募集中
(キーワード)
ときめき 美人
佐野美術館
イベント・文化講座
一覧
おすすめ(7)
お知らせ(7)
現在募集中(2)
「鹿児島睦 まいにち」展
さのびこどもくらぶ
ときめき 美人
ミューズクラブ
小中学生対象
日本刀の匠たち
日本刀講座
イベント申込フォーム
学校の先生へ
協約校
さのびこどもくらぶについて