イベント・文化講座情報

体験講座や講演会などの教育普及活動についての最新情報をお伝えします。

お知らせ

日本刀を持ってみよう
イメージ
日 時 2025年2月8日(土)  10:00~11:30/15:00~16:30
講 師 志田理子(佐野美術館学芸グループ主任)
会 場 隆泉苑(佐野美術館庭園内)
定 員 各回15名
参加費 4,000円
申 込 郵便はがきにてお申し込みください(1通につき2名まで)。講座名と希望時間、参加人数分の住所・氏名・電話番号を明記の上、当館まで。2025年1月8日(水)必着。応募者多数の場合抽選、当選者のみ通知はがきを発送します。
その他 初心者対象の講座です。

何百年もの間、大切にされてきた日本刀を、作法にのっとって鑑賞する、初心者対象の講座です。静かな気持ちで刀工の魂に思いを馳せるひとときをお楽しみいただけます。
佐野美術館収蔵の日本刀に触れることのできるこの機会を、お見逃しなく。

郵便はがきにてお申し込みください(1通につき2名まで)。講座名と希望時間、住所・氏名・電話番号(人数分)を明記の上、当館まで。2025年1月8日(水)必着。応募者多数の場合抽選、当選者のみ通知はがきを発送します。
宛先:〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43 佐野美術館 イベント担当者

※諸事情により変更や中止の場合があります

名刀ズラリ 展覧会ページ

 

(カテゴリ), , (キーワード),
小中学生対象講座 日本刀を持ってみよう
イメージ
日 時 2025年2月8日(土) 13:00~14:00 
講 師 志田理子(佐野美術館学芸グループ主任)
会 場 隆泉苑(佐野美術館庭園内)
定 員 10組20名
参加費 親子(2名)4,000円(さのびこどもくらぶ会員は2,000円)
申 込 要申込・先着順
その他 親子参加、小学4~中学3年生対象、事前受付した参加者以外入室できません。

何百年ものあいだ大切に受け継がれてきた本物の日本刀を、小中学生のみなさまに持ってもらう講座です。礼をつくし作法どおりに日本刀と向き合う体験ができます。

親子参加、小学4~中学3年生対象の講座です。
小中学生対象は電話かホームページより事前にお申し込みください。先着順。

※諸事情により変更や中止の場合があります

名刀ズラリ 展覧会ページ

こども申込フォーム (カテゴリ), , (キーワード), , ,
慈雲会茶会
日 時 2025年1月11日(土)  
講 師 【席主】濃茶/伊達宗岬(表千家)、薄茶/勝又宗勝(裏千家)
会 場 隆泉苑(佐野美術館庭園内)
定 員 1席 約20名
参加費 8,000円
申 込 要申込、先着順、2024年11月1日(金)から受付を開始します。

2024年11月1日(金)から受付を開始します

慈雲尊者筆の「心神」(佐野美術館所蔵)を床にかけ、新年の始めとします。
2人の席主によるお茶席を、1時間半程度でお楽しみいただきます。

お問い合わせは、佐野美術館慈雲会事務局まで、お電話(055-975-7278 祝日を除く木曜・展示替期間・年末年始は休館)でお願いします。詳しいお申し込み方法などご説明いたします。

【席入時間】
第1席  8:50~  
第2席  9:30~
第3席  10:10~
第4席  10:50~
第5席  11:30~
第6席  12:10~
第7席  12:50~
第8席  13:30~

*受付は、席入り時間の10分前までにお願いします。
*濃茶席の後につづいて薄茶席にお入りいただきます。
*お席の希望は先着順となっておりますので、お早めにお申し込みください。
*点心席は10:30~14:00の間にお入りください。

※諸事情により変更や中止の場合があります

名刀ズラリ 展覧会ページ

(カテゴリ), , (キーワード)
可愛いはんこをつくろう
イメージ
日 時 2024年10月12日(土)  , 19日(土) , 26日(土) , 11月2日(土) , 9日(土) , 16日(土) , 23日(土) , 30(土)、12月7日(土) , 14日(土) , 21日(土)  10:00~15:00(最終受付)
会 場 佐野美術館1階ロビー
参加費 400円(1個)
申 込 申込不要
その他 入館券不要・随時参加可能

動物や植物など、好きなイラストをはんこにしましょう。
消しゴムはんこ(刃物使用)またはスチレンはんこ(刃物不使用)
どちらかをお選びいただきます。
封筒や包装のワンポイントに! 年賀状にもいかがでしょう。

※諸事情により変更や中止の場合があります

はしもとみお展―時を刻むいきものたち― 展覧会ページ

(カテゴリ), (キーワード)