ときめき 美人―培広庵コレクション名品展

ときめき 美人―培広庵コレクション名品展

2024.01.07 Sun - 2024.02.18 Sun
ときめき 美人―培広庵コレクション名品展

美人画は日本独自の絵画分野として発展しました。源流は近世初期の風俗画といわれ、江戸時代は浮世絵などを通して親しまれ、明治時代末期から昭和にかけて流行しました。
培広庵コレクションは、美人画隆盛期の作品が揃います。作者は、京都の上村松園や菊池契月、東京の鏑木清方や伊東深水、大阪の北野恒富や島成園、そして竹久夢二など、近現代画壇を代表する日本画家たちです。
本展は同コレクションを中心に、四季の情景とともに描いた美人画約70点を紹介します。桜を愛で、夕涼みに憩い、夜長の読書にもの思い、舞う雪に見入る…女性たちが時季ごとの風情を愉しむ姿は、日本人が抱く美意識そのものとも言えるでしょう。
日本の自然の彩りに、女性たちの華麗な装いや妖艶なしぐさに、心ときめく美人画の名品をどうぞご覧ください。

概要

  • 入館料

    一般・大学生1,100円 小・中・高校生550円
    ※土曜日は小中学生無料
    ※15名以上の団体は各2割引
  • 開館時間

    10:00~17:00(入館の受付は16:30まで)
  • 休館日

    木曜日
  • 主催

    佐野美術館、三島市、三島市教育委員会、Daiichi-TV
  • 後援

    静岡県教育委員会
  • 協賛

    伊豆箱根鉄道株式会社
  • 特別協力

    培広庵
  • 協力

    ヤマト運輸株式会社