常設展示室の展示
臨済宗の中興の祖とされ、佐野美術館のある静岡県三島市に縁の深い白隠慧鶴(はくいん えかく)禅師(1685-1768)の書画をご紹介します。
【主な展示作品】
・布袋図
・七福神図
・葦葉達磨図(留守模様)
・渡唐天神図
・墨蹟 坐禅和賛
時代はすべて江戸時代(18世紀)、作品はすべて佐野美術館蔵
おなじみの名刀から
蔵に眠っていた名刀まで。
「名刀」の言葉でどんな刀を連想しますか?
国宝や重要文化財に指定された刀剣ですか? 有名武将が所持した刀剣ですか? 展覧会常連の刀剣でしょうか?
一方で、あまり人目にふれる機会がなかった名刀もあります。
文化財の指定は受けておらず、作者の名前もあまり知られていない。あるいは長年人知れず蔵に眠っていたり、個人コレクターが秘蔵していたなど。
本展では主役級の名刀から、脇役になることが多い刀装具まで、魅力的な作品をズラリと並べてご紹介。刀剣愛好家から、刀剣を初めてご覧になる方まで、お気軽にお楽しみください。
主な出品作品
・国宝 薙刀 銘 備前国長船住人長光造 鎌倉時代 佐野美術館蔵
・重要美術品 短刀 銘 藤原国広造/沢田道円所持 桃山~江戸時代 個人蔵
・重要美術品 刀 銘 川部儀八郎藤原正日出(花押)/享和三年正月吉日 江戸時代 個人蔵
・脇指 銘 大慶直胤(花押) 彫 本城義胤/文化十一年十一月日 応小原久保之需作之 江戸時代 個人蔵
三島市 × 『刀剣乱舞ONLINE』 コラボレーション
開催期間:令和7年1月7日(火)~令和7年2月16日(日)
蜻蛉切・松井江・火車切の展示を記念し、三島市と佐野美術館での『刀剣乱舞ONLINE』コラボが決定!
詳しくはイベント特設サイト(市公式)・『三島市×刀剣乱舞ONLINE』公式X(@t_mishimashi)をご覧ください。
お問い合わせ:三島市文化のまちづくり課 TEL 055-983-2756
「名刀ズラリ」展は写真撮影ができません。本展および常設展示室での撮影をご遠慮くださいますようお願いいたします
常設展示室の展示
臨済宗の中興の祖とされ、佐野美術館のある静岡県三島市に縁の深い白隠慧鶴(はくいん えかく)禅師(1685-1768)の書画をご紹介します。
【主な展示作品】
・布袋図
・七福神図
・葦葉達磨図(留守模様)
・渡唐天神図
・墨蹟 坐禅和賛
時代はすべて江戸時代(18世紀)、作品はすべて佐野美術館蔵
■佐野美術館(12月22日まで)
■セブン-イレブン(チケットぴあ/Pコード:687-073)
■ファミリーマート(CNプレイガイド[マルチコピー機]にて直接ご購入ください)
■伊豆箱根鉄道駿豆線有人駅
■セブン-イレブン(チケットぴあ/Pコード:687-073)
■ファミリーマート(CNプレイガイド[マルチコピー機]にて直接ご購入ください)